メリオン GC、イーストコース
Merion Golf Club (East Course)

コースデータ
所在地 アメリカ、ペンシルベニア州
コース長 6590ヤード パー70
コースレート 73.4
プレー日 2016年9月25日
設計者 ヒュー・ウィルソン
オープン 1912年
キャディ あり
ゴルフカート なし
評価
総合評価
5.60
コースレイアウト
6
難易度
5
グリーンコンディション
5
フェアウェイコンディション
5
造形美、景観
5
満足度
7


クラブハウスからの景観

なだらかな丘陵地に展開するコース。7番ホールから13番ホールの2つのショートを含む7ホールの平均距離は306ヤードととても短く距離はないが、個性的で難易度が高いホールが続く。14番ホールから18番の上りの5ホールは難易度がとても高く手強い。総じてティショットは狭く、グリーンはアンジュレーションが強く複雑なのでパットのライン読みが難しい。ショートホールは、125ヤードのホールがあれば240ヤードを超えるホールもある。ミドルホールでは300ヤードのホールもあれば500ヤード近いホールもある。ショート、ミドル、ロングと長短のバラエティがあり、14本のクラブを駆使するのと同時に、考えてプレーしなければ好スコアにつながらない。
1981年が4度目、2013年が5度目の全米オープン開催コース。2010年以降は通常全米7400ヤードの距離がありタフなコースが選ばれるが、7000ヤードも満たないメリオンに決定した(2013年開催時の長さは6996ヤード)。コースが短すぎて全米オープンには簡単という声もあったが、結局優勝スコアは1オーバーになり、メリオンゴルフクラブ、イーストコースの手強さを証明できた。

 
2番 パー5 522ヤード

ストレートで2オン可能なロング。ティショットは打ち下ろしでセカンドは打ち上げ。フェアウェイは狭く右傾斜で、ティショットセカンドとも右の道路はすぐにOB。セカンドを刻む場合は、フェアウェイ右半分に打つとサードでグリーンを狙いやすい。グリーンは縦長で右に1つ左に2つのバンカーでガードされている。

 

2番 パー5 522ヤード(3)

2番 パー5 522ヤード(2)

2番 パー5 522ヤード(1)
 
4番 パー5 601ヤード

ストレートホール。ティショットは緩やかな打ち下ろしで、フェアウェイは急な左傾斜。セカンド、サードとも打ち下ろし。セカンドはフェアウェイを横切る大きなバンカー越え。グリーン手前を流れるクリークがあり、ロングヒッターでも2オンは難しい。グリーンは6つのバンカーで囲まれている。グリーンは縦に細長く、強い右傾斜。

 

4番 パー5 601ヤード(3)

4番 パー5 601ヤード(2)

4番 パー5 601ヤード(1)
 
5番 パー4 416ヤード

緩やかに打ち上げていく左ドッグレッグ。ティショットは左に走るクリークと左フェアウェイバンカーに注意。フェアウェイは急な左傾斜。セカンドはつま先上りからのライで打つのでフックボールが出やすく、グリーンも急な左傾斜でグリーンのすぐ左近くを抜けているクリークに捕まり易い。

 

5番 パー4 416ヤード(3)

5番 パー4 416ヤード(2)

5番 パー4 416ヤード(1)
 
7番 パー4 362ヤード

7番 パー4 362ヤード(2)

7番 パー4 362ヤード(1)
短いストレートホール。ティショットは打ち下ろしで、右のOBゾーンは浅くフェアウェイは狭い。フェアウェイは右傾斜しているので、ティショットでファアウェイ中央から左サイドを捕えられればウェッジかショートアイアンでグリーンを狙える。グリーンは縦に45ヤードと細長い3段グリーン。グリーンの左に外せば1つの深いバンカーと急な下りスロープのラフ、右に外せば4つのガードバンカーとOBゾーンが待ち構える。
 
8番 パー4 358ヤード

8番 パー4 358ヤード(2)

8番 パー4 358ヤード(1)
やや左ドッグレッグで緩やかに打ち下ろしていく短いミドル。ティショットは落し所が狭く、ドライバー。FWウッド、アイアンといくつものオプションがある。グリーン手前は1つの大きなバンカーが口を開けて待ち構え、右にもバンカーが配されている。グリーンは右傾斜。
 
9番 パー3 230ヤード

9番 パー3 230ヤード(2)

9番 パー3 230ヤード(1)
打ち下ろしでグリーン手前をクリークが横切る。グリーンは縦長でその周りは5つの深いバンカーでガードされている。グリーンは右傾斜。ロングアイアン、フェアウェイウッドの精度が試されるホール。

 

 
10番 パー4 308ヤード

10番 パー4 308ヤード(2)

10番 パー4 308ヤード(1)
急な左ドッグレッグ。バンカー越えは210ヤードのキャリーが必要。280ヤードの飛距離で1オン可能だが、ティグランドのすぐ前方の木がスタイミーになり、ドローボールで攻めなければグリーンに乗らない。ティショットではグリーンを狙うか、安全に刻むかの決断に迫られる。
 
11番 パー4 365ヤード

11番 パー4 365ヤード(2)

11番 パー4 365ヤード(1)
ティショットは打ち下ろしのやや左ドッグレッグ。クリーク“Baffling Brook”がフェアウェイの左サイドからグリーン手前を横切り右サイドへと流れる。グリーンは1つの大きなバンカーでガードされている。グリーンは縦長で左奥から右手前に傾斜。距離は短いがティショットがラフだとグリーンに打っていけないことが多い。このホールは2000年(最新版)ゴルフマガジン誌の世界ベスト500ホールに入っている。
 
13番 パー3 125ヤード

13番 パー3 125ヤード(2)

13番 パー3 125ヤード(1)
とても短いショート。グリーン周りは大小合わせて5つのバンカーが口を開けている。グリーンはメリオンGCで最も小さい。グリーンは右傾斜。グリーンの奥行きもあまりないので、短いからと舐めてかかると痛い目に合うかもしれない。バンカーの中に生えている草が歴史を感じさせる。
 
14番 パー4 416ヤード

左ドッグレッグ。やや打ち上げ。フェアウェイはタイトで右にフェアウェイバンカーが3つあり、左には背の高いフェスキュー草のラフが伸びているのでティショットは正確性が必要。グリーンは強く受けていて、上からのパットはとても速い。セカンドをグリーンの左に外すとOBゾーンまで転がるリスクがある。

 

14番 パー4 416ヤード(3)

14番 パー4 416ヤード(2)

14番 パー4 416ヤード(1)
 
15番 パー4 379ヤード

強い右ドッグレッグの打ち上げ。ティショットは右コーナーにある2つのフェアウェイバンカー越え。左サイドのOBゾーンが浅いので注意。グリーンは左の1本の木と2つのバンカー、右の1つのバンカーでガードされている。グリーンは縦に長く、強く受けている。

 

15番 パー4 379ヤード(3)

15番 パー4 379ヤード(2)

15番 パー4 379ヤード(1)
 
16番 パー4 428ヤード

強い左ドッグレッグ。やや打ち下ろしていくティショットでは左にブラインドのフェアウェイバンカーがあり、これに捕まるとパーオンが難しくなる。右にもフェアウェイバンカーが一つ配されている。ティショットが飛び過ぎると前方のハザード地帯に捕まるので手前のポジションに確実に止めるべき。セカンドはロック越えの軽い打ち上げ。2段グリーン。ゴルフマガジン2000年度(最新版)世界ベスト500ホール。

 

16番 パー4 428ヤード(3)

16番 パー4 428ヤード(2)

16番 パー4 428ヤード(1)
 
17番 パー3 244ヤード

17番 パー3 244ヤード(2)

17番 パー3 244ヤード(1)
距離のあるショート。グリーン周りに5つのバンカーが配されているので、距離だけでなく方向性も必要。縦長グリーンの手前5分の1は低い段差が強い2段グリーンで、ピンは上の段に切れるので、ショットが弱いと上の段まで届かず難しいパットが残る。
 
18番 パー5 462ヤード

やや左ドッグレッグ。ティショットはセミブラインドでフェアウェイに届くのには240ヤードの飛距離が必要。ティから300ヤード地点は右サイドから左へと下り傾斜。セカンドはフェアウェイの谷越え。砲台グリーンの右手前と左はバンカーでガードされている。グリーンは横長で右傾斜しながら中央部分が盛り上がっている。このホールもゴルフマガジン2000年度(最新版)世界ベスト500ホール。

 

18番 パー5 462ヤード3)

18番 パー5 462ヤード(2)

18番 パー5 462ヤード(1)
 
余談
フィラデルフィア市から車で30分、フィラデルフィア空港から25分、ニューヨークから2時間強。



キャディ

テラスレストラン

レストラン

設計者のヒュー・ウィルソンは生涯メリオンGCの1コースしか造らなかった。半年間イギリス、スコットランドの多くの名門コースを視察旅行してからメリオンを手がけた。本職は保険会社役員であった。


ベン・ホーガンの1番アイアンショット

2015年度USゴルフマガジン誌の世界ベスト100ゴルフコースにて11位に選ばれている。ゴルフマガジン2015年度全米100で第8位。トットップ100ゴルフコース・オブ・ザワールド(top100golfcourses.com)の2016年度ペンシルベニア州で第2位のベストコース。

1959年全米オープンの最終日に18番ホールの2打目にベン・ホーガンが歴史的な名ショットを打って見事にパーオンし、プレーオフに進み結局優勝した。この1番アイアンでのショットをホーガンは生涯最高のショットと自賛している。この時のホーガンのフィニッシュを後方から撮った写真は有名。