Kochi 黒潮カントリークラブ、太平洋・暖流コース
Kochi Kuroshio Country Club (Taiheiyo & Danryu Course)
コースデータ
所在地 高知県
コース長 7280ヤード パー72
コースレート 74.6
プレー日 2020年10月6日
設計者 竹中土木、四国開発
オープン 1989年
キャディ あり
ゴルフカート あり
評価
総合評価
4.40
コースレイアウト
4
難易度
4
グリーンコンディション
5
フェアウェイコンディション
5
造形美、景観
5
満足度
4
参考:トーナメント仕様の黒潮(9ホールのコンポジット)・暖流コースでの総合評価は4.70になる。
 

壮大な太平洋と雄大な四国山地に囲まれた丘陵コース。太平洋コース(9ホール)、暖流コース(9ホール)、黒潮コース(OUT:9ホール、IN:9ホール)の合計36ホールで構成。毎年行われるカシオワールドオープンでは、黒潮コースの1番、2番、3番、4番、5番、15番、16番、17番、18番がOUTになり、INは太平洋の9ホールを使う。太平洋・暖流コースの18ホールはほぼフラットな地形にゆったりとレイアウトされている。FWは広く距離も長い。



クラブハウスからの景観

2番グリーンと太平洋

3番ティからの景観

OUTの太平洋コースは1番から3番ホールと7番ホールは太平洋に向かってのティショットになり、開放感があり全てのホールから海が見える。INの暖流コースは海が見えず、太平洋コースと比べると少し単調でダイナミックさはないが、戦略的なレイアウトになっている。総じてグリーン周りのガードバンカーは深くアゴが高く、グリーンが大きいのと細かいうねりがある。出来れば暖流・太平洋の順でプレーするのが良い。2004年日本プロ選手権、2005年から毎年男子日本ツアーを開催。


7番ティから望む太平洋

7番グリーン

17番、パー4、セカンド地点

スコアカード
 
1番 パー5 570ヤード

ストレートの見晴らしが良いロング。ティショットは少し打ち下ろしで、左サイドに2個のバンカーがある。2つ目のバンカーは顎が高い。セカンド、サードは左のOBラインは浅い。グリーンは強く受けていて、左右に3個のバンカーが配されている。

 

1番 パー5 570ヤード(3)

1番 パー5 570ヤード(2)

1番 パー5 570ヤード(1)
 
2番 パー3 205ヤード

2番 パー3 205ヤード(2)

2番 パー3 205ヤード(1)
景観の良い、少し打ち下ろしのショート。グリーンは斜めに長い形状で、左前半分とお右奥半分の2段グリーンになっている。ピンが下段にあると簡単だが、上段にあると乗せるだけでも難しく、手前と奥のバンカーも効いてくる。奥のバンカーに入れると下りのショットになるのでパーセーブは特に難しくなる。
 
3番 パー4 440ヤード

3番 パー4 440ヤード(2)

3番 パー4 440ヤード(1)
ティからの景観が素晴らしいストレートホール。ティショットは打ち下ろしになり、FWは狭めで、右に傾斜していて、右サイドに3個のバンカーが配されている。セカンドはフラットだが、グリーン面は見えない。グリーンは受けていて、右手前と奥はバンカーでガードされている。
 
4番 パー4 420ヤード

4番 パー4 420ヤード(2)

4番 パー4 420ヤード(1)
右手に海が広がる、ほぼストレートの打ち下ろし。谷越えのティショットは左右にバンカーがあり、右サイドのOBゾーンは浅い。グリーンは縦長の砲台で右に傾斜していて、3個のバンカーでガードされている。
 
5番 パー3 175ヤード

5番 パー3 175ヤード(2)

5番 パー3 175ヤード(1)
池とビーチバンカー越えの美しいショート。グリーン右サイドは手前から奥へ尾根が走る。
 
7番 パー4 470ヤード

名物コース。ティから絶景が広がる、やや右ドッグレッグの距離のあるミドル。ティショットは強い打ち下ろしで、海に向かって豪快に打てる。FWは左傾斜なので右サイドに打つのが良い。セカンドは緩やかな打ち下ろしの池越え。グリーンは大きく、真ん中から奥へ少し下っている。グリーンの左奥と右奥にバンカーがあり、右手前は池に近い。グリーンはボールが止めにくいので、グリーンの左手前から寄せ勝負も良い攻略法の1つ。最近の改造で、グリーン右手前の池に沿ってあったガードバンカーをグリーンに拡大し、併せてグリーンエッジまで約320ヤード付近に新設のティを作り、トーナメントの日によってウンドでワンオンチャレンジさせるホールになる。

 

7番 パー4 470ヤード(3)

7番 パー4 470ヤード(2)

7番 パー4 470ヤード(1)
 
10番 パー4 410ヤード

やや左ドッグレッグ。打ち下ろしのティショットでは左サイドのバンカーとOBが効いてくる。グリーンは強く受けていて、3個のバンカーで囲まれていて、左サイドのOBゾーンも浅い。

 

10番 パー4 410ヤード(3)

10番 パー4 410ヤード(2)

10番 パー4 410ヤード(1)
 
11番 パー3 220ヤード

11番 パー3 220ヤード(2)

11番 パー3 220ヤード(1)
少し打ち下ろしで距離のあるショート。縦幅が42ヤードもある大きなグリーンで、左手前に1個のポットバンカー、左サイドに2個、奥に1個のバンカーが配されている。
 
14番 パー4 435ヤード

14番 パー4 435ヤード(2)

14番 パー4 435ヤード(1)
ほぼストレートの緩やかな打ち下ろし。ティショットではFWはタイトで左右のOBゾーンは浅い。左の山裾に打つのが良く、傾斜でFWに転がってくる。グリーンは少し砲台で受けていて、4個のバンカーに囲まれている。グリーン上には左奥と右奥にコブがあり、奥からの寄せは難しい。
 
16番 パー5 410ヤード

ストレートホール。ティショットは打ち下ろし。グリーンまで残り90ヤード地点の左サイドに池があり、FWに食い込んでいるので、セカンドは部分的な池越えになる。グリーンは横長の砲台で、真ん中から奥にかけて少し下っている。

 

16番 パー5 410ヤード(3)

16番 パー5 410ヤード(2)

16番 パー5 410ヤード(1)
 
18番 パー5 565ヤード

右ドッグレッグ。ティショットはやや打ち下ろしで、右サイドに2個のバンカーとOBゾーンがある。セカンドも右のOBに注意。グリーンは砲台で3個のバンカーで囲まれ、強く受けていて、尾根がグリーンを縦に横切る。

 

18番 パー5 565ヤード(3)

18番 パー5 565ヤード(2)

18番 パー5 565ヤード(1)
 
余談
高知市から東に40分、高知空港から東に20分。プライベートクラブだがビジターのプレーは可能。土佐CCが隣接していて、車で3分のところにある。

キャディ

レストラン

お風呂

(株)竹中土木の他の設計コースは東児が丘マリンヒルズGC、ひろしま西CC、松山シーサイドCC、ディアパークGC、松山シーサイドCCなどがある。

夏には36ホールを1日でプレーできるようだが、10月だったので通常は1日36ホールは無理だが、支配人のアレンジで、まず早朝に太平洋の9ホールを所属プロと2人でプレーした後、3人の友人と合流して黒磯コースの18ホールを続けて回り、休憩後最後の暖流の9ホールをプレーした。高知に滞在する日程が短かったので、ゴルフ場の特別な手配に感謝。



ドーミーイン高知

ドーミーイン高知

ドーミーイン高知

プレー前日は高知市内のほぼ中心地にあるドーミーイン高知に泊まった。プレー後はホテルから徒歩10分の知人の郷土料理店、「凛々鈴のや」で夕食をした。全てのシーフードが美味しかった。特に入手が難しいと言われている、脂がたっぷりのった戻りカツオの生を幸運にも食べれた。冷凍のカツオしか食べたことがなく、鮮度が落ちると臭みがでてくるので苦手だったが、生を藁焼きでいただくと、大トロ以上のもちもち感でとても美味しかった。

凛々鈴のや

凛々鈴のや

凛々鈴のや