|
林間コース。赤松林にセパレートされ、フラットながら適度なアンジュレーションに富んだ36ホール。加治川コースは1965年にオープン。飯豊コースは1970年に9ホール、1995年に次の9ホールがオープンした。加治川コースは、フラットな林間に自然の造形美を生かしたバンカーやグリーンなど日本の良さを取り入れたオーソドックスなコースで、ゴルフ本来の攻め方が楽しめる。一方飯豊コースは、距離・広さ、高低差などスケール豊かな地形に、池、クリーク、バンカーを巧みに配した本格的なリゾートコースを思わせるアメリカンスタイル特徴的な戦略性に富んだコース。両コースの和洋の異なる格調の対称性に趣が感じられる。
飯豊コースは加治川コースと異なりフェアウェイは広く、赤松林の空中ハザードはないが、池、クリーク、バンカーが視界に入りプレッシャーを与え、また加治川コースと異なる難しさを楽しめる。もう一つの加治川コースで1983年、日本プロゴルフ選手権、1985年男子プローのトーナメント、2008年日本女子オープン開催。
スコアカード
|
|
|
左ドッグレッグ。ティショットは左右の池に挟まれたFWはとても狭い。ティからは左の池を避けて、260ヤード付近にある右の池の手前に打つのが安全。グリーンは砲台で縦に長く、右サイドにはグリーンの長さ以上のバンカーが配されている。グリーン左半分はセンターから左に傾斜している。 |
|
|
距離のあるショート。グリーンの左右に合計7個のバンカーが点在する。グリーンは縦に細長く、真ん中付近を尾根が横切る。 |
|
|
ストレートの短めのロング。ティからグリーンまで右サイドのOBゾーンは浅い。セカンドは左サイドの池に注意。その池は縦に長いグリーンの左サイドに面しているので、ロングヒッターの2オン狙いはリスクが伴う。受けグリーン。
|
|
|
|
|
左ドッグレッグの長いミドル。ティショットでは左コーナに配されたバンカーが効いてくる。セカンドは打ち下ろしになりグリーン左サイドにあるOBラインに要注意。グリーンは縦長でアンジュレーションが複雑。 |
|
|
打ち上げの強い左ドッグレッグ。ティショットではドッグレッグ地点の松を避けたFW右半分狙いが良い。セカンドは松の木立越え。グリーンは縦長で強く受けていて、4個のバンカーでガードされている。 |
|
|
やや左ドッグレッグの2オン可能な短いロングティショットは左右に松林があり、右サイド狙いが良い。グリーンは斜めに長い砲台で、左に縦に長いバンカーと右サイドに2個の小さなバンカーが配されている。 |
|
|
ストレートの難しいミドル。ティショットは260ヤード付近にある左サイドの池を避けるべき。池の右のFWは極端に狭い。グリーンは縦長で左サイドにクリークが走り、右サイドに2個のバンカーが配されている。
|
|
|
|
|
池越えの美しいショート。少し打ち下ろし。グリーンは横長の左低右高の2段グリーンでグリーン右半分の手前はほぼ池に面する。 |
|
|
右ドッグレッグの長くてタフなロング。ティショットでは右サイドの2個の大きなバンカーが効いてくる。グリーン手前に点在するバンカーに要注意。グリーンは縦に長く、受けている。
|
|
|
|
|
左ドッグレッグの短いが戦略性が高いミドル。ティショットは左サイドに配された池と縦に150ヤードほど長いバンカーが絡んでくる。それらのハザードを避けた右サイド狙いが良い。グリーンは少し砲台で縦に細長く3個のバンカーでガードされている。グリーンは2段形状でアンジュレーションに富む。 |
|
|
グリーンは横に長く、ひょうたん型で真ん中にマウンドがある。手前は大きいバンカーでガードされている。桜の季節にはホールを囲む桜が美しいと聞く。 |
|
|
新潟空港から北東に30分、新潟市から北東に40分。ビジターのプレーは可能。
前夜はコンフォートホテル新潟駅前に泊まり、ホテルからタクシーで北に10分の港すし古町本店で食べた。味は普通だった。
|
1番 パー4 412ヤード(2)