有名なメルボルン・サンドベルト地帯の南端とモーニントン半島の始まりに位置し、ナショナルGC・ロングアイランドコースに隣接する、ノースコースとサウスコースがある36ホールのゴルフ場。以前は1969年開場の以前はペニンシュラCCとして知られていた36ホールを有するゴルフコースは、2013
年にキングスウッドGCと統合しキングスウッドのコースを閉鎖し、4年に渡る大改造を経て2019年に新しいノースコースとサウスコースに生まれ変わった。
ノースコースは高低差が大きいが、このサウスコースはよりフラットで、よりホール幅が広くて開放的。手入れの行き届いた外観は公園と間違えられるほどだ。サウスの18ホールのルートはほとんど変わっていないが、18のグリーン、ティグランド、バンカーはすべて造り変えられた。グリーンとバンカーは、より有名な隣接するグリーンに近いスタイルとスケールで構築され、バンカーとグリーンのデザインが再設計され、ティからのポジショニングがより重視されるようになった。4つのパー3は全て印象的。
スコアカード
|
|
|
セカンド地点から大きく左に曲がるミドル。ティショットでは左右にラフと右にウエィストエリアがある。FW右サイドに打つとセカンドでグリーンが狙いやすい。グリーンは全体的に右に傾斜しており、右に1個、奥に2個のバンカーが配されている。 |
|
|
|
|
長いショート。縦長のグリーンの左に1個、左手前に2個、右手前に小さな池がある。グリーン上は受けながらもいくつかの強いコブがある。 |
|
|
やや右ドッグレッグの短いミドル。FWの右側にウエィストエリアが続く。グリーンは縦に細長く、受けていて、左右のバンカーがグリーン面に食い込んでいる。ロングヒッターは風向きによっては1オンしたい誘惑に駆られるホール。安全に攻略するにはドッグレッグのコーナー近くにティショットを刻むのが良い。
(ティからの写真なし)
|
|
|
ほぼストレートの難しいロング。ティショットは緩やかな打ち上げになり、左に2個のバンカー、右にウエィストエリア、左右に木立とブッシュがあり、落し所がタイト。セカンドはやや打ち下ろしで、FWは馬の背の場所もあるので、平らな部分に向かって右サイドに刻むか、馬の背部分を越えていくかの選択肢がある。グリーンは5個のバンカーに囲まれていて、強く受けながらコブもいくつかあるので、パットも難しい。
(ティからの写真なし) |
|
|
ティから見るとグリーンは大きく見えるが、グリーン上の半分近くが左と手前に傾斜しているので、その有効面積はコース最小と言える。グリーン右手前は大きなバンカーでガードされており、フェードボールで攻めるプレーヤーに有利なホール。 |
|
|
やや左ドッグレッグの短いミドル。ティショットは打ち下ろし。左サイドのウエィストエリア越えには210ヤードが必要。グリーンの前部は左右2個のバンカーに挟まれて狭く、奥の面は広がっていて横に長い。ピンが右の場合はFW左側から、ピンが左の場合はFWの右側からセカンドを打つのがベスト。
(ティからの写真なし)
|
|
|
右ドッグレッグ。ティショットでは右サイドのバンカーがFWに迫り出していているので、フェードボールで攻めるのがベスト。グリーンの左は木立とバンカーでガードされている。 |
|
|
チャーミングなやや打ち上げのショート。グリーンは砲台で横に長く4個のバンカーに守られていて、右の面は強く受けていて、左の面は左に傾斜している。ピン位置が左端の時が最も難しく、ボールをグリーン上に止めるショットが求められる。グリーン右手前から右サイドに花道があり、そこからグリーンを狙うのもオプションの1つ。 |
|
|
短いショート。グリーンの左に大きくて深いバンカーが配され、入れると厄介。強い受けグリーン。短いのでアベレージゴルファーにもバーディ、上級者でもボギーを打つ可能性があるよく考えて設計されているホール。 |
|
|
ほぼストレートのタフなミドル。ティショットは10メートルほどの強い打ち下ろしで、グリーンへのベストラインはFWの右サイドからだが、広大なウエィストエリアがFW右側のほとんどまで伸びており、そのベストラインをガードしている。グリーンは受けていて、左右は5個のバンカーに守られている。 |
|
|
メルボルン中心地から南東に50分、メルボルン国際空港から南東に1時間20分。プライベートクラブでビジターはメンバー同伴が必要だが、同じ州以外か海外のビジターは、所属クラブの推薦状があればプレーできるがプレー費は高い。メール表示なのでヤードに換算している。ホテル並みの宿泊施設が隣接。クラブ施設、練習場は素晴らしい。
トップ100ゴルフコース(top100golfcourses.com)の2021年度オーストラリアでのベスト100コースで24位。オーストラリアには1700ほどのコースがある。
マイク・クレイトンは歴史がある多くのオーストラリアのコースの改造を行っている。 共同設計コースではセントアンドリュース・ビーチGCがある。
プレー前日はメルボルン市内のコートヤード・バイ・マリオット・メルボルン・フラッグスタッフ・ガーデンズ泊まった。午前にノースコースでプレーして、午後サウスコースでプレーした。午前にノースコースでプレーして、午後サウスコースでプレーした。前夜はホテルからほぼ東に徒歩15分のRare
Steakhouse Midtownで食べた。都心に3店舗あるステーキハウスで、オージービーフが美味しかった。
|
2番 パー4 416ヤード(3)